えーと…
結論から言うと…
ライターT
カタツムリになりました。
ぬめーと…
じっくり
ゆっくり…
かたつむり…
わかめには…
カリウム、ヨウ素、食物繊維が豊富に含まれます。
血圧予防、動脈硬化予防、胃粘膜保護作用、整腸作用等々
非常に優秀な食べ物です。
しっかり食物繊維をとることで、
腸内環境が整います。
腸内環境と免疫は大きく関わると言われており、
コロナ流行のこの時期に免疫力アップの食べ物かも…。
※効果効能を保証するわけではありません。個人の感想と通説です。(TVショッピング風に)
そんなわかめを、予期せぬことから
大量摂取したライターT。(;^ω^)
ラーメン買って食べようとすると…
麺が無いんです。
これはメーカークレームや!
と、意気込むと…
めっめっ麺なしだと…
あきらめて食べます…
befor
after
なんと言うことでしょう…
わかめ
わかめ
わかめ
わかめ
わかめが押し寄せてきました。
同じわかめなら…
若めの女子に言い寄られたいライターT!
お腹は膨れました。
ヘルシーで美味しかった。
商品詳細は、エースコックさんのホームページ
をご覧ください!
※アフリエイト収入的な物を期待するライターT。
ライターTは基本的にインスタント食品を
食べませんが…。
※敬称略順不同
この3つは好きです。
※このブログが爆発的なアクセス数となり、宣伝効果があった場合、各メーカーさんからの忖度を期待しています。その時は、ライターTへ直接お願いします。
話は逸れ…
ライターTにとっては重要な脱線です。
大量のわかめを食べたライターT…
その後、お腹が絶好調です。
腸のどのあたりを通過しているか
雰囲気でわかりました。
そして…
かたつむりになりました。
結果的に何が言いたいのかと言うと…
麺の無いカップ麺もありです。
『肉吸い』と同じ感覚でした。
あと95回更新で終わる
つながり訪問看護ステーション裏ブログ
ライターT